トップページへ![]() |
震災復旧・復興製品ラインナップ |
「震災復旧・復興製品」に関するお問い合わせは、東北支店、または岩手営業所までご連絡ください。 |
写真をクリックすると拡大します。 |
覆土ブロック | ![]() |
||
![]() |
![]() |
・護岸法面を保護し、覆土緑化することにより、被覆土のすべり出しを抑制し、・周辺の環境と自然景観に調和します。 ・連結一体化され、掃流力に対しても安定します。 |
|
スカラブロック | ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
【粘り強い海岸堤防適用】 ・緩傾斜護岸、階段工等に適しており、R型を使用することにより曲線施工も可能です。 ・中空型を使うことにより消波効果も期待できます。 「仙台湾南部海岸」 の施工事例はこちら |
|
SEABLOCK(シーブロック) 全国土木コンクリートブロック協会準拠型 |
![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
【粘り強い海岸堤防適用】 ・ブロック単体で厚さ500mm、2t以上の重量を有しています。 ・ブロック上下端に切欠きを設け咬み合わせることにより流失に対する抵抗力を高めています。 ・目地部をコンクリートで充填することにより不透過構造にも対応可能です。 「仙台湾南部海岸」 の施工事例はこちら |
|
SRフォーム | ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
【粘り強い海岸堤防適用】 ・海岸・河川堤防の現場打ちコンクリート用埋設型枠ブロックです。 ・工期の短縮、省力化が可能であり、緊急性の高い高潮被害の災害復旧、対策に有効です。 ・製品厚が500mmとなっており、「海岸保全施設の技術上の基準」の500mmを満足しています。 |
|
ホロースケヤー | ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
・消波・根固めブロックの代名詞として全国の河川、海岸で多くの実績があり高い信頼を得ているブロックです。 | |
クリンガー | ![]() ![]() |
||
![]() |
![]() |
・名前の由来であるブロック同士が「咬みあい」(cling)により沈下や抜け出しを防止し、高い安定性を持つ消波ブロックです。 |